うんちくの3.蛍の光窓の雪
♪誰かに 照らされるなんて イヤだから それなら少しでも・・・
あっ、TVのハンター×ハンターのエンディング曲「蛍」だね!
ああ。でもさぁ、あのエンディング超ムカツクよな〜。
お前ちょっとしか出てないもんな。
そうそう。1番人気なのにさー、やってらんないよね。
ヨークシン編の主役は私だ。
えーっ、主役は俺だよ!
いやいや俺様だってな・・・ん、あれ?
人気ない奴は黙ってろよ。
なんだと、やるか?!
面白れーじゃん。
やめなよ二人ともー。
そういうときは話題を変えるといい。
えっ、んー。あ、じゃあ、蛍の明かりって、結局どれくらい明るいのかな?
こりゃまた、唐突だな。
それなら、過去実験をした人によると、蛍1000匹を入れた籠2個で、
暗い部屋でも本を読むことが出来るほどの明るさになったらしい。
ふーん。じゃ、2000匹か。
そんなにいっぱい、くじら島にいないだろうなー。
つーか、そんなに集めたくねェな。
そいつよっぽど暇だったんだな。
そもそも、昔中国の車胤という政治家が、少年の頃は貧しくて油が買えず、
蛍を集めてその光で勉強したという故事があり、それに興味を覚えたのだろうな。
ふーん。
その暇人って、クラピカじゃないよな?
流石に違うが。
じゃあ、レオリオか。
俺は暇人じゃないぞ!
でも、最近出番がなくて暇なんだろ?
なんだと、やっぱりやるか?
ああ、やろうぜ!当然俺が勝つけどな!
だからー、やめなよー二人ともー。
ポイント:ちなみに、蛍の光の量は、およそ一万分の数ルーメンであると推定されているのだよ。

  最初のページへ戻る